コロナ、第7波が来ましたね。 これから更に熱くなる夏、 コロナ3年目の夏、 どうなるのでしょうか? 聞いた話ですが、イタリアに旅行に 行かれている方が現地でコロナに 感染し、日本に帰国できなく なっているとの… 続きを読む Vol.151:ライフプラン
タグ: mr
Vol.150:キリ番
「キリ番」って聞いたことあります? 「切りの良い番号」を略した ネット用語。 Web 上にあるアクセスカウンタが 切りの良い数字になることを言います。 Web サイト以外でも切りの良い数値が 現れた際に… 続きを読む Vol.150:キリ番
Vol.149:開かれた窓
前回は自己理解を進めるための 4 つの領域を書きました。 今回は、他者とのコミュニケーション によって自己理解を進める方法を 紹介します。 「ジョハリの窓」って耳にしたこと ありますよね。 自分を… 続きを読む Vol.149:開かれた窓
Vol.148:自己理解を進める
自己理解を進めるために どうしたらいいの? 自分で、ああだこうだと考えることは もちろんですが、アウトプット出来る 様になれば、理解は深まります。 アウトプットの場面としては、 面接や社内での面談時ですね。 … 続きを読む Vol.148:自己理解を進める
Vol.147:分かっている様で解っていない…
これ、自分のこと。 キャリア形成を考える上で 「自己理解」と「仕事理解」は 車の両輪に該当しますが、 先に来るのは「自己理解」。 自己理解の上に仕事理解が 成り立つので… 自己理解とは、読ん… 続きを読む Vol.147:分かっている様で解っていない…
Vol.146:スキルの3分類
前回、「スキル」と「テクニック」の 違いについて書きました。 今回は「スキル」に関して深掘りです。 スキルの代表的な分類として ハーバード大学教授の ロバート・カッツが提唱した 3分類があります。 … 続きを読む Vol.146:スキルの3分類
Vol.145:スキルとテクニック
このブログでも「スキル」に関して 何回か書きましたが、 「テクニック」と言う言葉を使った 記憶がありません。 最近読んだものに、その違いについて 書かれたものがありました。 私は、その違いを意識して 使… 続きを読む Vol.145:スキルとテクニック
Vol.144:MRに拘る
先週も書きましたが… MR と言う職種に拘るのであれば 現在の会社で生き残るか、 外に出るか。 外とは同業他社、CSO。 同業他社ですが、新組織立ち上げ に向けた MR 募集がちらほら。 … 続きを読む Vol.144:MRに拘る
Vol.143:結果報告
大会に参加してきました… 私、ベンチプレスが嫌いになりそう。 と言うことは、またしても記録なし。 「失格」と言うことですね。 記録を残せない理由は何か、 いろいろと考えました。 1番は… 続きを読む Vol.143:結果報告
Vol.141:MRの転職事情
MR の方が気になっている事を 書いてみたいと思います。 最近は、一部の会社を除いて 多くの会社で営業組織の縮小化を 進め、MR 数を減らしています。 減った MR はどこに行っているのか? … 続きを読む Vol.141:MRの転職事情