Vol.69:MHLWのガイドライン

ポイント説明・解説も残り2つ

    

    

⑨ MHLWガイドラインの遵守強化

から行きます!

  

⑨ は社内で必ず研修を受ける内容

ですから、よくご存知だと思います。

  

  

このガイドラインのスタートは…

   

2018年の 9月 25日に

厚生労働省医薬・生活衛生局長 から

都道府県知事、保健所設置市長、

特別区長 宛に出された 10枚の内容

ですが、実際に読んだことありますか?

  

  

URLを張り付けておきますので

一度は目を通しておきましょう。

  

https://www.mhlw.go.jp/content/000359881.pdf

  

このガイドラインですが、

MRは 2019年の 4月から、

監督部門は 10月から適応されました。

  

もう 3年になりますね。

  

  

このガイドラインの適応で、

いままで実施できたプロモーションも

出来なくなったり、制限が掛かったり…

みなさんの活動自体にも少なからず

影響があったと思います。

  

  

会社によって、多少、解釈の違いは

残っていると思いますが…

  

プロモーション上で、競合メーカー

との差がなくなった訳ですから、

個人のMR 力、スキルの差で

勝負が着くようになりました。

  

  

ガイドラインには、MR の責務として

「自己研鑽の努力」の記載があります。

「自らの活動について、その社会的地位

 を自覚し、必要な知識の習得や

 倫理観の涵養をはじめとした

 自己研鑽に努める」 とのこと。

  

厚労省が MR に自己研鑽に取組めと

言っているのは面白いですね。

  

まぁ、受けて立つしかありません。

  

  

Eagle Heart Association では、

MR 力 向上につながるメール講座を

提供しています。

  

是非、覗いてみて下さい。

 

https://peraichi.com/landing_pages/view/yyuyq

 

メール登録時の紹介者欄には

「西村 卓」と記載下さい。

  

  

それでは、また。

  

  

Eagle Heart Association

副代表  西村 卓

作成者: 西村 卓

大学院修了後、MRとして内資製薬企業に入社。  新人MRから都内の大学担当となり、2大学を担当した後に外資製薬企業に転職。   転職後も都内の大学及び大病院を担当し、東大病院は9年間担当。 14年間のMR期間を経てラインマネージャーに昇格し、3地域で計11年の所長職を経験。 所長職の途中、1年間、本社営業戦略部門での業務経験あり。  これまでの経験を活かし、人材育成・開発・紹介を行います。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です