確実かつ適切な事前準備とは、
どの様なこと?
事前準備の方法は、人それぞれだと
思いますので参考程度に読んで下さい。
私の場合…
説明会でのプレゼン。
当日までの 1 週間はプレゼンの
トレーニングをやりこみます。
どの位までやるのか…
スライドが無くても最初から最後まで
プレゼンできる状態。
もちろん、想定質問に対して回答する
ロールプレー込みです。
スライドが無くてもできるので、
運転中もブツブツと話していました。
※ 運転中は運転に集中すること!
組織プラン等のプレゼン。
この場合は、スライド作成があるので
全体の流れをスライド作成しながら
だいたい 2 週間前までに作成します。
その後の 1 週間はスライドの作り込み。
何度も何度も口に出して話しながら、
流れを確認、スライドの修正・入替えを
行います。
最後の 1 週間はプレゼントレーニング。
トレーニングで重要なのは、声に出して
しゃべること。
発した声を聴いて、言い回しがおかしく
ないか、相手に伝わる表現かを確認。
この作業、とても大切だと思います。
そして、期日が近づいてきて、
焦り始める前に、余裕を持って
計画的に時間を確保すること。
事前準備に完璧はありません。
その時のベストと思えるところまで
やり込むことができれば、O.K です。
Eagle Heart Association では、
MR 評価を上がられるスキルを
無料メール講座で提供しています。
是非、ご登録下さい。
https://peraichi.com/landing_pages/view/yyuyq
メール登録時の紹介者欄には
「西村 卓」と記載下さい。
それでは、また。
Eagle Heart Association
副代表 西村 卓