Vol.215:New ニューノーマル!?

コロナ禍の MR 活動が

ニューノーマルとして定着

してから 1~2 年でしょうか。

  

  

デジタルツールの活用

リモート面談の推進

実面会に関する KPI の変化…

  

  

1年も経験すれば、これが当たり前に

なっていると思います。

  

  

ただ、その環境は長く続かないと

思います。

  

  

既に、外資大手 3社で早期手上げ

ポジションクローズによる

人員削減を進めていることは

みなさんもご存知の通り。

  

  

人が減った後の状況って、

想像したことあります?

  

  

今週、先行して手上げを実施した

メーカーで、MRとして残る方

から話を聞きました。

  

  

社内の状況としては、MR 数が半数

以下になるのですから転勤、異動が

多発し、ワチャワチャ状態とのこと。

  

  

引継ぎ期間を一応設けて、年末までに

実施するのですが、2~3 MR で

担当していたエリアを1人で担当する

ことになるので、実質引継ぎなんか

できません…。

  

  

退職される方、異動する方が

1人で挨拶に行って、これまでのお礼を

言って、「はい、おしまい!」 って

感じみたいです。

  

  

今まで築きあげてきた、医師とMR、

医師とメーカーとの関係や歴史が

途絶える瞬間になるのでしょうね。

  

  

人間関係を構築し、薬剤情報を

やり取りする時代の終焉を

迎えつつあるのだと認識した次第。

  

  

一方で、この環境下で行う MR 活動が

製薬業界、医薬品業界における

本当のニューノーマルなのかも

しれないと思い始めています。

  

これまで、想像することも

出来なかった大きな波が

本当に押し寄せて来ていますよ…

  

  

それでは、また。

  

  

  

西村 卓

(S-POWER HRコンサル 代表)

作成者: 西村 卓

大学院修了後、MRとして内資製薬企業に入社。  新人MRから都内の大学担当となり、2大学を担当した後に外資製薬企業に転職。   転職後も都内の大学及び大病院を担当し、東大病院は9年間担当。 14年間のMR期間を経てラインマネージャーに昇格し、3地域で計11年の所長職を経験。 所長職の途中、1年間、本社営業戦略部門での業務経験あり。  これまでの経験を活かし、人材育成・開発・紹介を行います。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です