コンサルティング営業の具体的 事例を共有したいと思います。 MR に関連した内容の方が良いの ですが、一般的な例で行きます。 IT 関連の営業(営)の方が、新たな 顧客(顧)と名刺交換をする場面で… 続きを読む Vol.223:コンサルティング営業 ③
カテゴリー: 戦略的思考
Vol.222:コンサルティング営業 ②
年末年始を挟んで、少し時間が 空いてしまいましたけど、 「コンサルティング営業」の続きを 書きたいと思います。 コンサルティング営業の第一歩は 相手の課題を把握することです。 でも、唐突に「先生の治… 続きを読む Vol.222:コンサルティング営業 ②
Vol.221:2023年 スタート!
明けましておめでとうございます。 今年もぼちぼちとブログを書いて 行きますので、お付き合い下さい。 年末年始はどの様に過ごされました? 初詣、箱根駅伝… コロナ前に戻った様な人出でしたね。 … 続きを読む Vol.221:2023年 スタート!
Vol.220:コンサルティング営業
「コンサルティング営業」って 聞いたことありますよね? 製薬業界の MR だけでなく、多くの 業界・業種の営業で、求められている 営業スタイルと言われています。 物を売ったり、買ったりするために 必要な情報は… 続きを読む Vol.220:コンサルティング営業
Vol.175:目的は明確ですか?
最近、どの様な MR 活動をしてます? 先日、とあるクリニックで医療従事者 として勤務されている方から質問を 受けました。 その方が疑問に思っていること… ほぼ毎月、同じ製品で同じ内容の 説明会を… 続きを読む Vol.175:目的は明確ですか?
Vol.102:思考力低下に立ち向かう!
最近、ある MR の方から直接お話を 伺う機会がありました。 そこからの気付きは、どの会社でも MHLW ガイドライン運用、コロナ禍で MR 活動に大きな変化が生じている と言うことでした。 一番… 続きを読む Vol.102:思考力低下に立ち向かう!
Vol.15:完 PDCA!
PDCAサイクルの本来のあり方? まだまだ続きます… 前回は、サイクル全体の関連性について でしたが、今回は中身です。 最初に「P」を決めたら、そのまま サイクルを回すのか? そうでもありません。… 続きを読む Vol.15:完 PDCA!
Vol.14:PDCAのあり方
前回は PDCAサイクルを 大小の歯車に例えて、 全体像をイメージしました。 その大小の歯車の関係性と 本来のあり方について考えましょう! 大きい歯車=大きな PDCAサイクルと 小さい歯車=小さな P… 続きを読む Vol.14:PDCAのあり方
Vol.13:大小の歯車
PDCA のそれぞれの要素について 書きました。 今度は、サイクル全体を通しての 「コツ」です。 「P」 のところで、 目標の細分化、階層を下げて目標設定… と書きました。 … 続きを読む Vol.13:大小の歯車
Vol.12:「A」って何?
PDCA の A、Action:カイゼンです。 C で実施した「Do の結果を検証し、 評価すること」 の結果を受け… 今後、どのような対策やカイゼンを 行っていくかを検証・検討すること。 … 続きを読む Vol.12:「A」って何?